まずはじめに、下記に記しているのは、あくまで私の勝手な考えで、これがすべてと言うわけではありません。
ポリプテルス飼育に関してもっと詳しく説明されているサイト様は、他にもたくさんありますので、そちらへも行かれることをお勧めします。
自分も参考にさせていただきました。


独り言TOPへ

1.飼育設備    2.飼育準備    3.日常管理

1.飼育設備

・水槽
これがなければ何もはじまりません。
アクリル製とガラス製があります。
アクリル水槽は重量が軽く割れにくいが、傷がつきやすいのでメンテナンスに多少手間がかかる。
ガラス水槽は、重量が重く割れやすいが、アクリルに比べ安価で傷もつきにくい。
120cmを超えるものについてはアクリル水槽をお勧めします。
ポリテルスを飼育するには90×45×45cm以上の水槽が望ましい。飼育する個体数にもよりますが...
小型種を少数で飼育するのであれば、60cmレギュラーでも可能だと思いますが、設置条件等、可能であればより大きな水槽での飼育をお勧めします。
水量が多くなればなるほど水量が少ない場合より、水質悪化スピードも緩やかになります。
小さな水槽で飼育を始めて必ずぶち当たる壁は、規模拡大だと思います...(経験談)


・フィルター
上部・外部・底面・オーバーフロー・外掛け式等あります。
ポリプテルスの飼育には上部フィルターが価格・濾過・メンテナンスを見ると向いていると思う。
もちろんOFで新水垂れ流しと言うのが一番の理想ではあるが、価格・維持費面からいうと、そう簡単に設置できるものではないかと...
外部フィルターについては、それ単体での飼育は難しい、サブ的な設置をお勧めします。


・濾材
バクテリアの住処となるもの。必需品。
できるだけ他孔質なものが良いと思います。
それだけバクテリアが引っかかり易く定着も早い。
種類としてセラミック製リング濾材・軽石・活性炭・粒状のもの等色々ありますが、
これについては、一概にどれがいいというコメントは避けたい...

・照明
照明は必需品と言うわけではないが、魚の生活管理・観賞するといった面からあった方が良い。体色にもある程度影響してきます。
これに付随して、照明タイマーの設置もお勧めします。魚の生活管理のためにも...
私の場合は16時〜23時で点灯させています。


・サーモスタット・ヒーター
熱帯魚飼育には必需品。
サーモスタットは、水温を自動管理してくれる優れもの。
ヒーターには、ヒーターカバーをつけて飼育すると魚がやけどをしなくてすみます。


・底砂
敷く・敷かないと賛否両論あるが、個人的には必ず使用します。
メリットは魚が落ち着く、多少だがバクテリアの住処になる等あります。
デメリットはメンテナンスが大変、多少だが水量が減る等。
ポリプテルスを飼育する上では使用した方が、生態の一部など垣間見れたりするのでお勧め。
個人的な意見としては、熱帯魚の飼育を始める多くの方は観賞目的だと思いますので、ベアタンクより底砂を敷く方がより飼育を楽しめるのではないかと思います。またラプラディのように赤系の底砂で飼育すれば美しい柄が鮮明に出たりします。他にも水草を植える等底砂を敷くメリットは多々あると思うのでお勧めです。あくまで個人的意見...


・水温計
日々の水温管理、ヒーター等の故障発見のために必要。

・エアーポンプ・エアーストーン
必需品ではないが、好気性バクテリアの働きを活発にするとか、水温を下げるとか、設置して損することは無いので設置をお勧めします。

・水槽のふた
必需品。ポリプテルスの死亡原因で一番多いのが飛び出しでの事故死。
蓋をしてさらに、オモリになるものを置いて、隙間を埋めて飼育してください。


・水質調整剤・水質検査用品
水質調整剤?アクアセイフや塩素中和剤等水変え時、病気になった時等役に立つので、
ある程度のものは用意しておいた方が安心。
水質検査用品は、水槽設置間もない時、最低ph・亜硝酸・硝酸塩検査紙は揃えておいたほうが良い。
デジタルph測定器も販売されています。価格は高めですが数値がわかりやすいのでお勧め。多少のズレはあるみたい...


・メンテナンス用品
水変え時、底砂の中まで掃除できるホース、水槽の内側をきれいにする物等、熱帯魚ショップへ行けばかなりの物が置いてありますので、便利だと思うものは買っておいて損はないと思います。
お勧めはマーフィード社製の浄水器。塩素を中和し、水道水の中の重金属等を除去してくれるとか...これを導入してから水替えの負担が減りました。

next